ギター History NT-C3 ヤマハのオール単板のいいアコースティックギターです。小ぶりで抱えやすく、上質な音色がします。ピックで弾くとバランスが良く軽やかで元気に鳴ります。また、とても弾きやすいのです。ネックが付け根まで薄く、弦高は12F6弦で約2.8mmですが、ストレスなく押さえやすいです。写真ではわかりにくいですが、ルックスも少し飴色になっていてオシャレです。ただ、以下の2点の難点があります。これらが気にならないようでしたら、生音を愉しむもよし、お好きなピックアップを付けてエレアコにしても良しです。素晴らしいギターだと思います。【難点①】プリアンプが故障したので取り外しております。プリアンプ部分は穴が空きますので、カバーで塞いでおります。現在は生音のギターです。【難点②】電池ケースの近くに3箇所ほど線状のクラックがあります。段にはなっておらず音に支障もありませんので表面的なものと思います。試しに裏から表から光を当てても透けませんし、中の写真を取ってみましたが中は割れていないようです。※写真17.19参照【付属品等】・ギター本体・純正のサドル※写真のスタンドは付きません。※ケースは付きませんので段ボールやプチプチできっちり養生して送ります。【スペック】・機種名:AC3M・表板:シトカスプルース単板・側、裏板:マホガニー単板・ナット幅:約43mm・スケール:約650mm・ネック:マホガニー・指板:エボニー